ZIG ZAG Facebook

facebook

ZIG ZAG Facebook ページです。
様々なエピソード等、随時発信しています。
ZIG ZAG Facebook

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2020年1月21日(火)

磔磔

とうとう2020年です。
勝負の年です。
準備はできていますか?
マラソン・競歩の関係者は、大丈夫でしょうか?
札幌移転、良いのか悪いのかはわかりません。
選手としても、夏・早朝の東京で走る覚悟はあったでしょうし、
当日の東京、以外とカラッと晴れるかもしれないし、
台風が接近しただけで湿度急上昇して、2019ドーハ陸上世界選手権の
繰り返しになるかもしれないし。
ただ、札幌に移転したことで、戦い方は変わるようですね。
暑さに耐えて、スタミナを持続させるレースから、スピード勝負のレース
になる、ということが報道されています。
そして何より、「当日のコンディション」には気をつけて!!
(ピークをコントロールする、というのは、トップアスリートでも
難しいらしい)
1月21日(火) ZIG ZAG ライブ、久々にルースターズ井上富雄氏が
サポート参加です。そして現在、WOLF&THE GOODFELLAのボーカルとして
バンドを率いるWOLFがゲストアーティストとして参戦決定!!
どうぞ、来年もよろしくお願い致します。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

ご来場、ありがとうございました。

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:168-625
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55444
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

ZIG ZAG、new album Release!!

THREE PIECE ROCK

threepiecerock

01 : Last Paradise
02 : Too Late
03 : Old Style Rock Star
04 : Dead Together
05 : I Know
06 : Devil
07 : Time Is On My Side
08 : Johnny
09 : 頭ん中
10 : マニュアル
11 : All Days All Nights

カタログno. ( CRCR-6203 ) , JANコード ( 4582241190031 )
税込 ¥3,300 ( audioCD + interviewDVD )

interviewDVD : interviewed by 岡村詩野
radio FM-KYOTO 月曜 23:00~24:00 IMAGINARY LINE

京都西院ネガポジ
2019年12月17日(火)

西院,ネガポジ

今年は W杯イヤーでした。
6月女子サッカーフランス大会、9月バスケットボール中国大会、
9月10月男女バレーボール日本大会、10月ラグビー日本大会、
10月11月男女卓球中国大会。
しかし W杯の位置付け、というのは各競技様々で、サッカーラグビーは
ナショナルチームの最高ランクの大会、という位置付けです。
かつてバレーボールもそうでした。しかし、現在は大会数試合数が増え、
直前までアジア選手権ヨーロッパ選手権等開催のため、
チームによってはターンオーバー(疲労を考慮して選手をガラリと
入れ替えること)でW杯にエントリーしています。
(男子ヨーロッパ選手権最終日から日本でのW杯開催まで中1日!!
フライト移動すら不可能なスケジュール設定です!!)
なのでヨーロッパのチームの多くは、1.5軍から2軍状態で
W杯を戦っていました。そうしたチームは今年のW杯と
来年のオリンピック、コンディション的な意味で全く違うチーム
になるので、今年のバレーボールW杯で調子のよかった選手、
くれぐれも気を抜かないよう。
そんな今年の締めくくり、ZIG ZAG アンプラグド・ライブです。
ゲスト・アーティスト、Jinny Oops!のベース、千尋がソロで参戦します。
12月17日は西院ネガポジへどうぞお越しください。

OPEN 18:30 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

ご来場、ありがとうございました。

お問い合わせ : 075-555-5205 ネガポジ (←クリックでリンク先へ)
(前売りは会場で販売しています。)

京都磔磔 2019年8月20日(火)

諸事情により当サイトにアクセスできない状態が
発生していました。大変ご迷惑おかけしました。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:158-810
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:54877
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都西院ネガポジ
2019年5月21日(火)

西院ネガポジ

今年も始まりました「マークのタイガース観戦記」
監督コーチが替わって心機一転のはずが…
予想外のカープと共に、状態泥沼です。
勝ち負け以前に、勝負ができる状態ではありません。
今回のライブの頃になっても、状況変化なしの可能性が……
ライブは、ヒロシのソロ、アンプラグドです。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:149-249
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:54299
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2019年2月19日(火)

磔磔,たくたく

大坂なおみのグランドスラム2大会連続優勝で幕を閉じた
テニス全豪オープン、ここ最近は見ていなかったのですが、
今は開閉式スタジアムを使用しているのですね。
以前は日中の気温が35度以上に上昇するメルボルンの
炎天下の環境でのプレーでした。
来年の東京オリンピック、主要競技のシーズンオフの
タイミングを使っての大会なので、時期はずらせません。
十分な配慮・柔軟な運営のもとで実施してもらいたいものです。
さて、今回の ZIG ZAG はアンプラグドです。
まだまだ寒い時期が続きますが、ぜひお越しください。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 18:30 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:138-512
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55726
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

R's(アールズ) - ZIG ZAG ヒロシのソロ・プロジェクト

試聴・配信はこちら

CD購入はこちら

京都西院ネガポジ
2019年1月29日(火)

西院,ネガポジ

先日のサッカー・クラブW杯鹿島アントラーズvsレアル・マドリード、
レアルマドリー、彼らのとっさの判断、アイデア、そしてそれらの共有と
一瞬のギアチェンジとためらいのない正確なプレー。
そして、そこにいたるまでの相手ポジショニングの引っかき回し方。
まだまだ明確な差がありました。
さて、年明けはヒロシのソロプロジェクト、R's(アールズ)からです。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:30 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

お問い合わせ : 075-555-5205 ネガポジ (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2018年11月6日(火)

磔磔,たくたく

現在開催中のバレーボール女子世界選手権、開催国は日本です。
そして来年のバレーボールW杯の開催も日本です。
大会スポンサーという意味での¥¥の話、放映権の話、そして
日本バレーボール協会の政治力の話等々ありますが、
選手目線でいえば、この恵まれた環境をうまく使って、
なにがなんでもレベルアップしてください。
今回もZIG ZAG、ヒロシ、マーク、井上富雄によるスリーピースロック。
オープニングアクト、ヒロシのソロ・プロジェクト、R'sが参戦します。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 18:30 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:129-648
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:53683
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2018年8月28日(火)

磔磔,たくたく

サッカーW杯ロシア大会、ドイツの大不振が大誤算でした。
瞬間瞬間のギアチェンジができないコンディション調整の失敗と、
適材適所と最適な組み合わせとのバランスを見つけきれない選手選択。
そして、焦れば焦るほど枠をとらえきれないシュートミスの嵐。
下克上が多い、という話が話題になっていましたが、
サッカーは、「足」でボールを扱う競技なので、
どうしてもコントロールが難しく、なおかつ「超」がつくロースコアゲーム
なので、スーパープレーによる1点でも、相手オウンゴールによる1点でも
1点に違いはなく、ランキング下位が上位を倒すジャイアントキリング
が起きやすいスポーツです。
なので、ボールを「手」で扱うラグビー・バスケット・バレーボール
などは、ほぼほぼランキングどうりの結果となります。
さて今回のZIG ZAG、ヒロシ、マーク、井上富雄によるスリーピースロック
です。ゲストにはロックンロールバンド、はいからはくちが参戦。
オープニングアクト、ヒロシのソロプロジェクト R's がエントリーです。

OPEN 18:00 START 18:30 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

ご来場、ありがとうございました。

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:123-093
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55338
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2018年6月26日(火)

磔磔,たくたく

先日のサッカー・ヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝、
ゴールキーパーというポジション、こうなってしまうと残酷ですね。
後ろには誰もいないので、ミスが直接失点に繋がってしまい、
サッカーは0-0もありうるロースコアゲームなので、
ミスを取り返すことができないまま終了のホイッスル。
一瞬で忘れることができるミスもあるけど、
大舞台でのこういうミスは…引きずってしまいますね。
そしてサッカーの次の大舞台、W杯の真っ只中に ZIG ZAG、ライブです。
今回もアンプラグド、です。
オープニングアクト、ヒロシのソロプロジェクト R's がエントリーです。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

ご来場、ありがとうございました。

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:118-636
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55671
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2018年4月10日(火)

磔磔,たくたく

ようやく寒気が抜けました。ようやくです。
今度は一気に暖かくなります。極端です。
桜の開花、早いのか遅いのか見当がつきません。
雨・風なければ、ちょうどいい頃なはずなのですが……
今回はアンプラグド、です。
ゲスト、はいからはくち・片山がソロで競演してくれます。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:108-986
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55582
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

マークのタイガース観戦記 2018

今年も始まりました。
開幕戦は、いい滑り出しだったのですが……
金本監督3年目、いかなることに。
マークのタイガース観戦記 (←クリックでリンク先へ)

大阪・東心斎橋 TOBIRA
2018年3月18日(日)

ヒロシ UNPLUGGED SOLO

強烈な寒さです。北極圏にとどまっているはずの寒気が
不安定な状態になり、アジア方面に覆いかぶさっているのだとか。
そんな中でのオリンピック開幕です。屋内競技は問題ないでしょうが、
屋外競技の選手・スタッフ大丈夫でしょうか?
もっとも、韓国には冬の屋外競技の文化はないので、
アルペンやノルディックといった屋外競技は
ギャラリーのいない大会になる可能性が。
さて、そんな極寒からは抜け出しているであろう3月のライブです。
ヒロシの UNPLUGGED SOLO です。
場所は、大阪東心斎橋 TOBIRA
tobira,とびら
あと、ZIG ZAG UNPLUGGED LIVE を4月10日(火)に京都磔磔で
予定しています。こちらも、まずは第一報・詳細後日です。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:30 START 19:00 前売り:¥2,500(税込み・ドリンク代別)

京都磔磔 2018年1月23日(火)

磔磔,たくたく

やたらと寒くないですか?ヨーロッパサッカーを見ていると、
小雪が舞う中、半袖で試合をしている映像を見かけます。
信じられません。ありえません。
1月のライブは、サポートベースに井上富雄を迎え、THREE PIECE ROCK
バージョンです。熱くもしくは温まりに来てください。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:100-207
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:54653
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都西院ネガポジ
2017年12月5日(火)

西院ネガポジ

超大型台風が日本列島を横断、急激に寒くなって
季節が一気に進んでしまいました。
でもライブがないままでは、年を越せません。
今回は、アコースティックです。
ゲスト・ベースにHBのMASHIMO(b)を迎え、
アンプラグドライブをお楽しみください。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:348-215
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:53275
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

お詫びとお知らせ

去る8月29日に磔磔でのライブにおいて告知いたしました
11月7日の磔磔での次回ライブは、メンバーの都合により
2018年1月23日に延期とさせていただきます。
尚、詳細は後日発表いたしますので
少々お待ちくださいますようお願い申しあげます。
今後とも引き続きよろしくお願い致します。

京都磔磔 2017年8月29日(火)

磔磔

ZIG ZAG のギター・ボーカル ヒロシは、夏が嫌いだそうです。
暑い、というのが耐えられないそうです。
そんな暑さ全開であろう8月29日、ライブです。
今回はそんな暑さをものともせず、
世界を飛びまわり爆進中の Jinny Oops! がゲストです。
そう、Jinny Oops! が来てくれます!!

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:337-305
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:52184
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2017年6月10日(土)

磔磔

今回はヒロシとマークによる、Unplugged ZIG ZAG。
昨年11月以来となる、HB真下氏のベースでの参加が決定!!

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:331-516
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:51858
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2017年4月4日(火)

再始動から10年が経過。
ホーム・磔磔でのライブを決行。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

ご来場、ありがとうございました。

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:324-732
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:56453
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2017年1月31日(火)

2017年第1段は、ホームの磔磔から始動。
今回はサポートベースに井上富雄を迎え、フルバンドライブ。
ゲストに昨年、京都TRUSTでも競演した、元「はいからはくち」の
かたやまが"New Band"(仮)で参戦決定!

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:316-077
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:52902
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都 TRUST
2016年11月22日(火)

ヒロシとマークによるアンプラグド・ライブ第2段。
前回は、ヒロシのアコースティックギターによるアンプラグドに
マークがドラムで参加。今回は、1980年代にZIG ZAGが活動休止中に
結成していた1999やTRICKSTERに参加していた真下氏がベースで参加。
そしてゲストには、11月23日に十三ファンダンゴで解散ライブを行う
「はいからはくち」のかたやまのソロが決定!
場所は京都TRUST。四条堀川交差点、北東角。
グーグルマップでは、以前の名前「Rad mini」で表記。

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000 当日:¥2,500
(税込み・ドリンク代別¥600)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:312-172
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55675
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2016年10月4日(火)

今回は、ヒロシ、マーク、井上富雄の3人によるフル・ライブ。
ゲストに、7月の磔磔でのライブが大好評だった
HB(鍵盤・唄:志水ひとみ/6弦ベース:真下正樹)が決定!!

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:306-880
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:58063
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2016年7月9日(土)

磔磔

ご来場、ありがとうございました。

ヒロシのアコースティックによるアンプラグドに
マークがドラムで絡む、初の試み!!
ゲストに、HB(鍵盤・唄:志水ひとみ/6弦ベース:真下正樹)が決定!!

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:298-361
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:56105
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

京都西院ネガポジ
2016年6月7日(火)

ネガポジ

ご来場、ありがとうございました。

ヒロシ、アンプラグド・ソロ!!
会場は、今年2月にリスタートした京都西院ネガポジ。
京都西院ネガポジYahoo!地図(←クリックでリンク先へ)

OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥1,500 当日:¥2,000 (税込み・ドリンク代別)

チケットお問い合わせは ネガポジ webサイト tel: 075-555-5205 まで

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2016年2月16日(火)

ゲストに『Jinny Oops!』が決定!!
このライブの直後には、19日から21日までフランス・マルセイユで開催される
「JAPAN EXPO 2016」に出演するため、渡仏のJinny Oops!。
この大阪・堺の3人娘、ぜひとも必見!!

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 19:00 前売り:¥2,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:287-148
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:55392
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2016年1月23日(土)

"KYOTO SUMMIT 2016 Hiroshi Unplugged"
2016年は、ヒロシの Unplugged LIVE から始動
ゲスト : Bambino and more…

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 17:30 START 18:30 前売り:¥2,500(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:281-207
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:59167
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2015年9月26日(土)

“35th Year Anniversary Series”
ZIG ZAG 結成35周年目の1年をジャンルにこだわらず
色んなゲストを迎えてお送りするシリーズ第2弾。
今回のゲストは、2012年に元スカパラダイスオーケストラの冷牟田竜之を
中心に結成されたオーセンティック・スカ・バンド、THE MAN

theman(←クリックで拡大)

ご来場、ありがとうございました。

THE MANが2015年7月29日にリリースする最新のコンセプト・アルバム
「Taboo 〜殺しの唄」(THE MAN with チャーリー・コーセイ)は、
ルパン三世のTV第一シリーズのファンである冷牟田竜之がプロデュース。
ルパン三世のTV第一シリーズの楽曲カバーが多数収録されている、とのこと。

OPEN 17:30 START 18:30 前売り:¥3,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:269-702
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:57876
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

ヒロシのインタビュー掲載!!

ヒロシのインタビュー記事が掲載された パンクロック誌
Bollocks vol.019、発売中!! (←クリックでリンク先へ)
HMV・タワーレコード各店舗、もしくはアマゾン・HMV のサイトで販売中
(アマゾン・HMV のサイトからの購入の場合、送料無料)
タイトルは「ZIG ZAG 35周年」。さあ、何が語られているのか……

R's(アールズ) - ZIG ZAG ヒロシのソロ・プロジェクト

試聴・配信はこちら

CD購入はこちら

京都磔磔 2015年6月20日(土)

takutaku

ご来場、ありがとうございました。

“35th Year Anniversary Series vs Tommy Young Night”
タイトルに「vs」と入っていますが 対決 ではありません。
ZIG ZAG 結成35周年を迎えた第一弾イベントは、ZIG ZAG,R's(アールズ)が
いつもリハーサルに使用するスタジオ・アイジーの企画
「Tommy Yong Night」とのコラボ です。出演は もちろん ZIG ZAG、
スタジオ・アイジーの企画「Tommy Yong Night」に連続出演中の
R's (ZIG ZAG ヒロシのソロ・プロジェクト)、
ゲストに 京都のサイコビリー・バンド LA♠FISH、

lafish(←クリックで拡大)

そして大阪は堺から とびっきりキュートな女子3人組ロック・バンド
Jinny Oops! の参加が決定。

jinnyoops(←クリックで拡大)

OPEN 17:00 START 18:00 前売り:¥2,500(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:263-552
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:57196
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2015年3月22日(日)

磔磔

“Go Forward to 35th Years Anniversary”
2015年3月22日(日) 京都磔磔、ZIG ZAG 結成35周年に向かって
カウントダウン・ライブ第5弾。
その頃から同じシーンで現在も活動している
THE原爆オナニーズをゲストに迎える。

ご来場、ありがとうございました。

THE原爆オナニーズ(←クリックで拡大)

さらにもう1組(1人?)、ゲストに WOLF 決定!!

昨年13年ぶりに活動を再開したWOLFが
アコースティック・ソロでの参戦も決定。

wolf(←クリックで拡大)

OPEN 17:00 START 18:00 前売り:¥3,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:254-332
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:54570
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

ヒロシのソロ・ユニット、
R's 出演!!

2015年2月14日(土) 京都 MOJO
Studio IZ presents
「 Tommy Young Night #0 」

laughin'nose

ZIG ZAG,R's の練習拠点であるスタジオIZ。
オーナーのとみやんプロデュースのイベント第2弾、
「 Tommy Young Night #0 」
今回は、Laughin'Nose がエントリー!!

ご来場、ありがとうございました。

OPEN 18:00 START 18:30
前売り:¥3,000 当日:¥3,500

お問い合わせは Studio IZ 075-312-3344
もしくは 京都 MOJO 075-254-7707 まで

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2015年1月18日(日)

“Go Forward to 35th Years Anniversary”
2015年1月18日(日) 京都磔磔、ZIG ZAG 結成35周年に向かって
カウントダウン・ライブ第4弾。

磔磔

ご来場、ありがとうございました。

ゲストにBULL ROCK!

bullrock(←クリックで拡大)

OPEN 17:00 START 18:00 前売り:¥3,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:248-871
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:52110
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

R's、大阪ミナミ KINGCOBRA
2014年11月22日(土)

キングコブラ

ご来場、ありがとうございました。

ヒロシのソロ・ユニット、R's 出演!!
OPEN 18:00 START 18:30
前売り:¥2,300 当日:¥2,800(税込み・ドリンク代別)

詳細は KINGCOBRA website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2014年9月27日(土)

“Go Forward to 35th Years Anniversary”
2014年9月27日(土) 京都磔磔、ZIG ZAG 結成35周年に向かって
カウントダウン・ライブ第3弾。

ご来場、ありがとうございました。

磔磔

ゲスト決定!
今年のフジロック苗場食堂に出演し
大好評だった大阪・堺の3人娘、
Jinny Oops!

OPEN 17:30 START 18:30 前売り:¥3,000(税込み・ドリンク代別)

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:239-065
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:59177
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

ZIG ZAG 新譜情報 ( THREE PIECE ROCK )

(↑クリックで情報先へ)

ヒロシのソロ・ユニット、
R's 出演!!

2014年9月6日(土)
京都陰陽ネガポジ
Studio IZ presents「 Tommy Young Night!! 」

ご来場、ありがとうございました。

ネガポジ

ZIG ZAG,R's の練習拠点であるスタジオIZ。
オーナーのとみやんプロデュースのイベント、「 Tommy Young Night!! 」

OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥1,200(税込み・ドリンク代別¥600)
当日:¥1,500(税込み・ドリンク代別¥600)

詳細は陰陽ネガポジ website にて

(↑クリックでリンク先へ)

お問い合わせは Studio IZ 075-312-3344 まで

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2014年6月22日(日)

磔磔

ご来場、ありがとうございました。

“Go Forward to 35th Years Anniversary”
2014年6月22日(日) 京都磔磔、ZIG ZAG 結成35周年に向かって
カウントダウン・ライブ第2弾。OPENING ACT は
ZIG ZAG のソング・メイカーであるヒロシのアコースティック・ソロ。
ZIG ZAG「Bad Boy」のアコースティック・バージョンが好評。
ゲストには女性ボーカル、古川真帆率いる The Blue Films
今回も妖艶な歌声を聴かせてくれることだろう。

OPEN 17:00 START 18:00 前売り:¥3,000(税込み・ドリンク代別)

■前売り

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:231-100
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:52729
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2014年2月22日(土)

ご来場、ありがとうございました。

2014年も京都磔磔から始動開始。
1979年に『X』という名前で西部講堂にその姿を現してから3ヶ月後、
1980年の3月に初めて ZIG ZAG というバンド名で京都・磔磔のステージに
立って以来、休止状態を含めて34年が経過。
ヒロシとマークは休止状態中も 1999、TRICKSTER、
ROUND CROSS というユニット名で音楽活動は継続。
結成35周年記念ライブへのカウントダウンを始める
「Go Forward to 35th Years Anniversary」シリーズの第1弾。
ヒロシ(g/vo)、マーク(drs)、そしてブルー・トニック
再結成ライブを成功させた井上富雄がベースをサポート。

OPEN 17:30 START 18:30 前売り:¥2,500 ドリンク代別

OPENING ACT : R's

そして昨年、京都での LAUGHIN' NOSE のライブの
OPENING ACT を務めた The CyCopaTh も競演!!
cycopath(←クリックで拡大)

■前売り

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:219-967
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:56243
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

詳細は SMASH website にて

(↑クリックでリンク先へ)

京都磔磔 2013年12月19日(木)

ご来場、ありがとうございました。

2013年もあとわずか。今月19日の京都磔磔
井上富雄をサポートベースにむかえ、2013年を締めくくる。
ゲストに The Blue Films
こちらも フルメンバーで臨む とのこと。
また、OPENING ACT として R's も出演。

(↑クリックで情報先へ↑)

OPEN 17:30 START 18:30 前売り:¥2,500

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:212-805
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:56556
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

ヒロシのソロ・ユニット、
R's 出演決定!!

2013年11月3日(日)
京都大学西部講堂
「 西部でぶっ飛ばせ!Vol.1 」

ご来場、ありがとうございました。

出演
the 原爆オナニーズ
非常階段 ( Jojo広重、JUNKO、中屋浩市、富家大器)
BRAHMAN
R's ( Vocal & Guitar ヒロシ , Drums シオッチ , Bass マサオ)
DJナパーム

the原爆オナニーズのTAYLOW氏をホスト役としてのイベントがスタート!
1980年に結成された原爆オナニーズ。1982年に加入したTAYLOW、
EDDIEによりオリジナル・メンバーがいなくなった1983年に
the原爆オナニーズとして引き継がれることになる。
日本のパンク/ハードコア・シーンにおけるカリスマであり、
京大西部講堂とも深い関わりのあるthe原爆オナニーズのTAYLOW氏が
企画するイベントが「西部でぶっ飛ばせ!」だ。第一回目は
Jojo広重、JUNKO、中屋浩市(ナスカカー), 富家大器の4人による
非常階段が西部講堂初出演を果たす。そして今年5枚目となる
アルバム「超克」をリリースし、上半期は精力的にツアーをこなした
BRAHMAN が昨年に続き西部講堂へ。
盛り上がること間違いなし。文字通り「西部でぶっ飛ばせ!」

OPEN 15:00 START 16:00 前売り:¥2,500

チケットぴあ (←クリックでリンク先へ)
P:212-241
0570-02-9999 受付時間/10:00-23:30

ローソンチケット (←クリックでリンク先へ)
L:54761
0570-084-005 受付時間/24h

e+(イープラス) (←クリックでリンク先へ)

お問い合わせは SMASH website 06-6535-5569 (SMASH WEST)まで

(↑クリックでリンク先へ)

ZIG ZAG 新譜情報 ( THREE PIECE ROCK )

(↑クリックで情報先へ)

2012年6月2日 京都磔磔 ライブレポート

(↑クリックで情報先へ)

磔磔 ライブレポート

文 : 小池宏和

2012年6月2日 ZIG ZAG @京都・磔磔 ライブレポート

『2012年が鳴っている』

6月2日の京都磔磔。ZIG ZAGは、ホームグラウンドと呼ぶべきこの場所で、
実に31年ぶりとなるアルバム『Three Piece Rock』のリリースを約一ヶ月後に
控えたライブを行い、筆者はそのライブ・ビデオを観させてもらった。
新作の収録曲順どおりに、ほぼ全曲が披露されるというステージだ。

関西パンク/ニューウェイブのレジェンドたるZIG ZAGを前にして、
遠い80年代に想いを馳せるファンがいれば、まったく予備知識なしで
ステージに向き合う若いロック・ファンもいただろう。
ところが、ヒロシの低いポジションから繰り出される"Last Paradise”の
ソリッドなギター・リフと、そして《俺とこの狂ったパラダイスで ぶっ飛びやがれ》
のフレーズで熱を帯びるボーカルは、そんなオーディエンスたちを
分け隔てすることなく、一息に呑み込んでゆく。

ブルージーに深く響くかと思えば、ときにすべてを振り切るようなスピードで
パンキッシュに掻き鳴らされるヒロシのギター。鋭角に突き刺さるマークのドラムス。
かつてヒロシそして池畑潤二とともにH.J.T.として活動していたこともある
サポート・プレイヤーの井上富雄は、落ち着いた面持ちで、
あたかもヒロシ&マークのコンビネーションを楽しむかのように、
百戦錬磨のベース・フレーズを加えてゆくのだった。

『Three Piece Rock』に収録されたナンバーの中で、
筆者がひときわ生々しいエモーションとメッセージを受け止めることとなった
”Dead Together”という曲がある。原型はH.J.T.のときに生み出された曲だそうで、
歌詞はあの3.11以降に書き上げられた。深い悲しみと震えるような怒り、
諦観の念が混じり合いながら、綺麗事では済まされない辛辣な呼び掛けへと連なる。
シンプルに循環するコードが次第にとめどなく溢れ出す感情の音響を描き出し、
ヒロシはまた、一口には言い表せないような深い眼差しを投げ掛けていた。

イッツ・オンリー・ロックンロール。古くさいロック・スターたちの
スリー・ピース・バンド。確かにそうなのだろう。メッセージなんかない、とヒロシは語る。
ただ、優れたロックンロールは時代の風の中で、憤怒も猥雑さもしたたかさも、
そしてイノセントな愛情も生の実感も、赤裸々に描き出してしまうものだ。
この手応えの中では、レジェンドの経歴だのなんだのはほぼ無効化されてしまっている。
「生きてきた/生きている」という実感だけが、ほんの数分間の楽曲に込められ、
届けられ、人々は一瞬のうちにそれを分かち合う。

やせ我慢のロックンロールで武装しながら辛抱強く未来を掴み取ろうとする
”Time Is On My Side”を経て、バンドが黒煙を巻き上げながらひた走るかのような
“Johnny”に至る頃には、最前線の男女が腕を振り上げ、ステージに乗り上らんばかりの勢いで
興奮を露にしていた。ステージ本編のラスト、語り聴かせるようなブルージーな節回しで、
率直な愛の形へと辿り着く“All Days All Nights”は余りにも感動的だ。

『Three Piece Rock』は、2012年という時代が、ZIG ZAGという
ロックンロール・バンドを通して上げた叫びであり、福音だ。
この作品が届けられた暁には、改めて、新作ツアーが行われることを期待して止まない。

磔磔 LIVE Preview

Dead Together

Johnny